ブログ更新 (警備業教育)

やってるやってる池田先生。

2023年12月15日、鹿児島県歴史・美術センター黎明館様の警備室をのぞいたときの光景です。
「池田先生」とは、当社の池田取締役。
「やってる」は、当社の警備業務スタッフに向けての安全教育とマナー教育のことです。

業務の都合で1度にまとめては難しいのでスタッフを何回かに分けて行っています。
警備業協会から送られてくる労災速報などを使って事故防止を学びます。
マナーは、当社の受付業務課スタッフ手作りのテキストを使っての勉強となります。

黎明館様での業務は、駐車場の警備も含まれます。
車の事故に気をつけてください。
お客様へはマナーに気をつけてください。
何かと慌ただしい師走です。黎明館様警備教育_1 黎明館様警備教育_2

ブログ更新 (職場巡回:かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館様)

2023年12月15日、鹿児島市の文化施設「かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館」様に行きました。
受付案内業務に当社のスタッフが勤務しています。

今日の最高気温は24度の予報がでていて12月とは思えない暖かさです。
あと10日もすればクリスマス。
街で見かける赤いコートにふわふわ帽子のサンタクロースもとまどうことでしょう。
寒くもなく風もなかったので、スタッフの写真を外で撮りました。
写真のときはマスクを外してもらいましたが、「はいOKです」が合図かのように誰に言われるまでもなく全員マスクをつけました。
子どもがたくさん訪れる施設でもあり、業務中は感染防止のマスクを着用しています。

明後日からは平年並みの寒さに戻るようです。
10度の予報なので今日から14度も下ることになります。
風邪など引かれませんように。

メルヘン館様_1 メルヘン館様_2

ブログ更新 (職場巡回:天文館NNビル様)

2023年12月6日、職場巡回で天文館NNビル様に行きました。
警備と清掃の仕事をしています。

天文館地区は、鹿児島市の中心部に位置し、商業施設や飲食店、レジャースポットなどが集まる賑やかなエリアです。

NNビルの入り口は通りに面して2カ所。
ビルのテナント様やお客様、通り抜けする通行人、かなりの人がビルを出入りします。
そのビルを安全に、そして衛生的に利用していただけるよう、目を配り、気を配り、注意しながら仕事をしています。天文館NNビル様_1

天文館NNビル様_2

ブログ更新 (忘年会(第2回事業所交流会))

2023年12月1日、忘年会(第2回事業所交流会)が新しく建て替えられた吾愛人(わかな) 天文館本店で開かれました。
今年も残すところ1ヶ月、時が経つのは早いものです。
ふり返ると、立てたはずの目標をすっかり忘れているものがあります。
継続中の目標は、安全に一年を過ごすこと。
インフルエンザの感染者数は2週間で2倍に増えて、5年ぶりに警報が発令されました。
コロナも油断なりません。
事故も心配です。
無事に仕事納めの日を迎えられたとき、目標達成です。
健康に留意して、事故を起こしたり事故にあったりということがないように気をつけましょう。
穏やかな年末を迎えられることを願いつつ、日頃の苦労を忘れていっぱい笑いました。

忘年会_1_IMG_7932
忘年会_2_IMG_7986
忘年会_3_IMG_7981
忘年会_4_IMG_8034

ブログ更新 (「道の駅山川港活お海道」に授乳室が設置されます)

道の駅に授乳室があったらいい。
車の中より自由度があるので、赤ちゃんのお世話もしやすいだろう。
赤ちゃんも赤ちゃんをお世話する人も喜ぶだろうな。
その授乳室が「道の駅山川港活お海道」に設置されることになりました。
ダンボール製の簡易設置型で日本道路建設業協会から寄贈されるものです。

2023年11月30日、現地で寄贈式がありました。
出席者は寄贈者の一般社団法人日本道路建設業協会九州支部 支部長三笘昭樹様と事務局長の森山哲弘様
国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所 事務所長竹下卓宏様
鹿児島県南薩地域振興局 建設部長藤田正之様
受贈者の指宿市長打越明司様
道の駅山川港活お海道を運営する株式会社芙蓉商事の代表者湯ノ口隆洋

式典の準備には指宿市役所の職員様、そして道の駅の駅長榎園孝二ほかスタッフに手伝いを頂きました。
式はとどこおりなく進みました。
授乳室の交付は目録(写真パネル)となり、近日中に届くということでしたので、楽しみに待ちたいと思います。
今まで以上に便利で快適な道の駅の運営を心がけてまいります。授乳室寄贈式活お海道_1 授乳室寄贈式活お海道_2