館長会議

2015年6月17日(水)今日は毎月行われている館長会議の日です。
指定管理者4施設の館長と社長、経理課長が指宿市の「道の駅山川港活お海道」に集まりました。
会議の場所は各施設順番で、目的は情報交換とお互いの施設を見て学びかつ助言するというものです。
この時期の課題は梅雨の影響からか、来館者数の落ち込みと、野菜類の入荷が少なくなることです。
集客のためのPR方法や生産者様との連携を強める手立てが話し合われました。
会合を終えてそれぞれの施設に帰る時は雨、朝から雨、この雨いつから降り続いているか思い出せないほど毎日雨。いつもの梅雨? 例年の雨量? 土砂災害や水害が気がかりです。被害がないことを祈ります。
※写真は左から、活お海道谷口伸弥副館長、鮫島祐次郎館長、湯ノ口隆洋社長、湯っ足り館大山宏久館長、ネッピー館須﨑智館長、なんたん市場下田裕一館長

指定管理者会議

職場巡回:指定管理者事業所4

2015年6月10日(水)社長の湯ノ口です。昨夜は南大隅町の「ねじめ温泉ネッピー館」に一泊して、今日は根占港発山川フェリーに乗って「道の駅山川港活お海道」にきています。時間は午前10時、最初に新しく入社されたスタッフとの面談を行いました。慣れるまで、特にスピードは個人差があると思いますが、仕事が雑にならないよう丁寧な仕事をお願いしました。
部門責任者とのミーティングでは、レストランの利用者が好調であると報告を受けます。5月の連休では1日の利用者が過去最高の300人を超え、先週日曜日の「みなと祭り」では昨年を上回るお客様で賑わったそうです。スタッフの意識が変わり“一致団結”行動が変わったようです。ただ、慢性的な人手不足で少々疲れも見えました。ハローワークに求人登録はしてるので、応募はありますが、なかなか採用までとはいかないようです。
(面接は随時受け付けています。どなたかご紹介ください。連絡先 芙蓉商事総務課TEL099-222-3100、活お海道TEL0993-27-6507)
ひと通り話し合いが終わったところで「かき氷」が運ばれてきました。かき氷にはチョット早い今日は雨空ですが、今年から販売することになりました。お値段100円。近所の子供達が100円玉にぎり締めて買いにきてほしいな。

活お海道 活お海道2 活お海道3

キッズおそうじ教室開催しました

本日はM町のF保育園様でおそうじ教室を開催しました。
園に到着した時はちょうど土砂降り!でも、お部屋の中のお友達は先生の方を向いて静かに待っていてくれました。
はじめ、紙芝居にジーッと聞き入っていた子どもたちが、クイズになると一転、にぎやかな声が響きました。ハーイ!と元気よく手を挙げたのに「クリンちゃん指し棒」を渡されると急に恥ずかしがり屋さんになってしまうお友達も何人か。かわいらしいなあ♪
スクイジーを使ったおそうじ体験も順番を守って、(窓に見立てた)ホワイトボードをきれいにすることができました。
最後はアニメの曲に合わせてのダンスです。この曲が速いうえに短いので、遅れまいと皆必死(メンバーも(笑))。2回踊って、全員が「付いていけた!」の達成感で気持ちよくフィニッシュとなりました。

ふじヶ丘1 ふじヶ丘2 ふじヶ丘3

職場巡回:指定管理者事業所3

2015年6月9日(火)社長の巡回は「道の駅たるみず湯っ足り館」から「南大隅町観光交流物産館なんたん市場」そして「ねじめ温泉ネッピー館」に午後5時到着。さっそく、須崎館長や安荘副会長ほかスタッフとミーティング。宿泊プランや宴会、レストランメニューについて意見を出し合います。今回は特別に「南大隅産うなぎ」を仕入れることが出来たということで新しくメニューに加えることにします。料理長に試食と写真撮影用に鰻を料理してもらいました。
出来上がってきたものを順に撮影していって最後の料理の撮影が終わったところで鰻がつままれました。キツネにつままれたのではなく、総務課長が手にした箸で鰻がつままれました。今日はネッピー館に宿泊です。撮影のあとの試食が夜ごはんとなりましたが、冷めても美味しい鰻です。値段は高めですが、安心安全の大隅産うなぎはおすすめです。

ネッピー館 うな特重 3,000円 おまけ

職場巡回:指定管理者事業所2

2015年6月9日(火)社長の巡回は「道の駅たるみず湯っ足り館」に続いて午後4時30分「南大隅町観光交流物産館なんたん市場」に到着。今日の雨は強い。ここまで運転した総務課長、安全運転おつかれさまでした。そして豪雨の中、休みだったのに、社長巡回があったがために出て来てくれたスタッフには申しわけなく思います。
やはりというかお客様はゼロ。おかげでゆっくりとスタッフとは話ができましたが、まあ、こんな日もあっていいでしょう。

なんたん市場2 なんたん市場3