等級別研修 第5日目

平成25年8月20日に3等級(2-2)の等級別研修を行いました。
今回は、社長が所要で参加できませんでしたが、取締役の指示のもと、
24名の参加者が真剣に討議しました。

討議 ~1 取締役~1

1分間スピーチ

インターネットや携帯等の普及で新聞や書籍の活字ばなれが以前からいわれています。小学校などでは、新聞を授業に取り入れ親しみながら活用し、なぜだろう?どうしてだろう?と気づきを学ぶ授業を行なっているところもあるそうです。「気づき」は、業務を行なう上でも大切なこと。相手の立場にたった考えや行動、日々の業務での改善点など・・・。常日頃から何事にも「気づき」の意識を持ち努めていきたいと思います。

グラフ~1

職場巡回:図書館科学館様

2013年8月12日(月)社長の巡回は鹿児島市立図書館科学館様の設備管理スタッフを
訪ねました。
約束の時間に行くと、スタッフの一人が科学館4階で作業中ということだったので様子を
見に行きました。
科学館4階はサイエンスラボ(科学劇場)です。しゃぼん玉の実験で泡が大量に発生したので
「この泡どうにかならないか」と、スタッフが呼ばれて“対応中”でした。
(写真は対応中の当社スタッフと科学劇場様スタッフです)
館長と話をさせて頂きましたが、当社スタッフがとても頼りにされていることを聞かされました。
スタッフにはこのことを伝え、今以上に信頼される仕事を心がけるようお願いしました。

図書館~1

1分間スピーチ

平川校区では小学生を中心に7月の最終日曜日に遠泳が行なわれます。平川沖から約2kmゴール地点の海岸へ向かい泳ぎ出します。中には途中であきらめようとする子どもを先生方は声掛けしながら完泳へと導いていかれます。最後までやりとげることの大切さを子どもと一緒に教えていただいております。自分自身も資格取得など最後まで諦めずやりとげられるよう努力しようと思います。

松元写真

一般社団法人全国家事代行サービス協会設立記念懇親会

2013年8月8日(木)社長の湯ノ口隆洋です。
一般社団法人全国家事代行サービス協会設立記念懇親会に参加しました。
全国から集まった会員企業の皆様と情報交換ができて、とても有意義な時間となりました。
また、参加企業の紹介がありましたので、「鹿児島でも頑張ってます!」と生意気にも大きな夢を
語ってきました。
社長家事代行サービスを多くの方々に知っていただき、必要とされるご家庭が安心して利用できるサービスを提供してまいります。
写真は、メディアにたびたび登場されている、家事代行サービスの“顔”株式会社ベアーズの専務取締役であり協会の副会長であられます高橋ゆき様とのツーショットです。

社長2